2002年7月音楽音響研究会
(応用音響研究会との共催)
★音楽音響研究会
専門委員長 吉川 茂
幹事 西村 明
幹事 森 太郎
★応用(電気)音響研究会
専門委員長 安倍 正人
副委員長 牧野昭二
幹事 浅野太・梶川嘉延
★日時 平成14年7月26日(金)13:00〜16:30
★会場 東京:東京情報大学(千葉市若葉区谷当町1200-2)
フロンティア棟 1F 会議室
★交通
<電車>
東京駅−JR総武線快速−千葉駅
(約45分)
<バス>
千葉駅−御成台車庫行バス−情報大学正門または東門(約40分)
http://www.affrs.tuis.ac.jp/~nyushi/entrance/pathway.html
あるいは、
<電車>
東京駅−JR成田空港行き快速−都賀駅
(約50分)
<バス>
都賀駅−御成台車庫行バス−情報大学正門(約20分)
★議題 -- 楽音の信号処理/一般 --
(1)楽曲のゆらぎ情報を用いた自動音楽ジャンル分類システム
○伊藤直樹,ヨハン ライフ,徳弘一路,西口磯春(神奈川工科大学),高
澤嘉光(電気通信大学) (13:00-13:40)
(2)ピアノ演奏情報の符号化〜データ放送におけるTM(テレミュージック)符号規格〜
○村上和男(ミクムス研究所)(13:40-14:20)
(3)音楽信号に混合したパルス性雑音の除去方法
○西村明(東京情報大)(14:20-15:00)
(4)遠隔教育システム音響部へのマイクロホンアレイ適用に関する検討
○小林和則、古家賢一、片岡章俊、鳥山朋二(NTT) 中野愼夫、西原功(富
山県立大)(15:10-15:50)
(5)SVMを用いた音源数推定の音源分離システムへの応用
Wilfred van Rooijen, Eric Ling, 浅野太(産総研),山本潔,山田武志,
北脇信彦(筑波大)(15:50-16:30)
☆ 音楽音響研究会 今後の予定
・8月休会
・9月6(金)〜8(日) 於:アクトシティ浜松(浜松市) [7/20] 夏期セミナー
・10月休会
◎発表申込・問合先
西村 明(東京情報大学) Tel/Fax. 043-236-4658,
E-mail.akira@rsch.tuis.ac.jp