>2008年3月

2008年3月音楽音響研究会

委員長  柳田 益造
副委員長 水谷 孝一
幹 事  亀川 徹,江原 史朗
日時 平成20年 3月20日(木・祝) 10:00〜17:40
場所 東京大学本郷キャンパス 工学部6号館 3階 セミナー室AD (世話役:嵯峨山先生)
 〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 (構内地図:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_07_j.html
交通アクセス:地下鉄南北線 東大前駅 徒歩1分、丸の内線・大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩6〜8分、
千代田線 湯島駅又は根津駅 徒歩8分、三田線 春日駅 徒歩10分
http://hil.t.u-tokyo.ac.jp/~lab/info/transportation.html

議題 ―― 一般 ――

    午前(10:00-12:20)

  1. 音楽的呈味系とその感受系の伝子工学的取り扱いについて(主に正規化パタン系:2a,2b,2c,3a,3b,3c,3dの7系について)
    横田 誠(伝子工学(生生システム)研究会)

  2. ホール音響に応じた演奏表現の調整−音響分析による演奏音の差異の定量的検討 −
    加藤 浩介(大阪大学先端科学イノベーションセンター)、上野 佳奈子(東京大学生産技術研究所)、川井 敬二(熊本大学大学院自然科学研究科)

  3. シングルストローク演奏時における手腕部の表面筋電位と演奏熟達度の関係
    藤沢 卓矢,岩見 直樹,寄能 雅文,三浦 雅展(龍谷大学 理工学部)

  4. ジャズ風和音列の生成における声部進行の最適化
    渡辺 淳子(同志社大・工),渡辺 佳央理,江村 伯夫(同志社大院),三浦 雅展(龍谷大・理工),柳田 益造(同志社大・工)


    12:20〜13:20 休憩

    午後・前半(13:20-15:05)

  5. 音色を重視した管楽器の演奏支援ソフトウエアの開発
    番家ゆき奈(松江工業高等専門学校),和田守美穂(松江工業高等専門学校)

  6. ピアノ音階演奏に対する主観的熟達度評価と演奏の特徴との関係
    秋永 晴子(夙川学院短大),森田 慎也(龍谷大・理工),江村 伯夫(同志社大院),三浦 雅展(龍谷大・理工),柳田 益造(同志社大・工)

  7. トロンボーンのロングローンに対する自動評価手法の検討
    宮本 正規(同志社大・工)、来海 大輔,江村 伯夫(同志社大院),三浦 雅展(龍谷大・理工),柳田 益造(同志社大・工)


    15:05〜15:20 休憩

    午後・後半(15:20-17:40)

  8. 撥弦楽器(例えばハープ)の音高変更機構に関する新しい提案およびその実証 実験
    幸田学(作曲家)、竹内康人(鹿児島大学)

  9. 立箏という楽器の構想、構造およびその基礎実験
    幸田学(作曲家)、竹内康人(鹿児島大学)

  10. 漏斗管を接続した円筒管の発振
    佐藤裕治、水谷孝一、若槻尚斗(筑波大院・シス情工)

  11. マグカップの取っ手が打音に及ぼす影響
    西宮康治朗、若槻尚斗、水谷孝一(筑波大院・シス 情工)



☆音楽音響研究会今後の予定 [ ]内発表申込み締切日
日時等,今後変更になる可能性があります.最新情報は,音楽音響研究会のホームページで公開します.
  • 4月 (休会)
  • 5月31日(土) 同志社大学(京田辺キャンパス) [3/18(火)]

音楽音響研究会に関する問合先
亀川 徹(東京芸術大学) Tel:050-5525-2758,Fax:050-5525-2765, E-mail: kamekawa@ms.geidai.ac.jp