4月 042013
 

5月18日(土)に東京情報大学 千葉ステーションキャンパス(千葉駅前)にて開催される5月の研究会のプログラムをお知らせします。
本研究会では、安藤由典先生 追悼企画として、楽器音の音響的特徴とその構造や音色との関係について幅広い招待講演をお願いしました。
皆様のご参加をお待ちしております。

※ 14:00以降は1F正面玄関からは入館できません。
14:00以降に入館希望の場合は、
事前に西村(akira[at]rsch.tuis.ac.jp)までご連絡いただくか、
当日043-441-8500 (ステーションキャンパス受付)へご連絡下さい。

日時 平成25年5月18日(土) 10:20~16:50
場所 東京情報大学 千葉ステーションキャンパス
     〒260-0028 千葉市中央区新町18-10
             千葉第一生命ビルディング6階
             http://www.satellite.tuis.ac.jp/access/

交通アクセス(電車でのアクセス)

  • JR千葉駅より徒歩3分
  • 京成千葉駅より徒歩3分
  • モノレール千葉駅より徒歩3分

世話役(敬称略) 西村 明
※ 14:00以降は1F正面玄関からは入館できません。
14:00以降に入館希望の場合は、事前に西村(akira[at]rsch.tuis.ac.jp)までご連絡いただくか、当日043-441-8500 (ステーションキャンパス受付)へご連絡下さい。

議題 安藤由典先生 追悼企画
楽器の音色を探る ~楽器の音色はどこまで分かったのか~

【趣旨】音楽音響研究会第二代委員長(S.61〜H.2)であられた安藤由典先生(九州芸術工科大学、のちに東京情報大学)が、さる平成25年1月にお亡くなりになられました。安藤先生は、生涯にわたって楽器音響のご研究に従事され、音楽音響研究会の初期の発展に多大なご貢献を残されました。ご著書である「楽器の音響学」、「新版・楽器の音響学」(音楽之友社)は、楽器研究を志す者にとっての貴重な教科書であり、「楽器の音色を探る」(中公新書)も平易な文章によって楽器音響の魅力を伝え続けました。本研究会では、ご著書にちなみ「楽器の音色を探る」と題して、楽器音の音響的特徴とその構造や音色との関係についての幅広い招待講演を集め、楽器の音色に関してどこまで分かったのか、を論じることで、安藤先生のご偉業を振り返り、追悼する研究会といたします。

―― 5月18日(土)午前 ――
――― 10:20~11:50 ―――
1. 安藤由典先生のご業績を振り返って
 西村 明(東京情報大学)

2. 【招待講演】楽器音の音色の知覚
 岩宮 眞一郎 (九州大学)

3. 【招待講演】管楽器の人工吹鳴技術
 水谷 孝一,若槻 尚斗 (筑波大学)

――― 休憩 ( 60分 ) ――

―― 5月18日(土)午後 ――
――― 12:50~14:10 ―――
4. 【招待講演】フルート、能管、尺八、その他の日本の弦楽器とその音色
 吉川 茂 (九州大学)

5. 【招待講演】筑前琵琶とその音色
 田口 友康 (元甲南大学)

――― 休憩 ( 15分 ) ――

――― 14:25~15:45 ―――
6. 【招待講演】ピアノとその音色
 森 太郎(国立音楽大学) ,西口 磯春(神奈川工科大学)

7. 【招待講演】電子楽器とその音色
 加藤 充美(作陽音楽短期大学)

――― 休憩 ( 15分 ) ――

――― 16:00~16:50 ―――
8. パネルディスカッション

研究会終了後、音楽音響研究会 2012年度活動報告を行います。
また、JR千葉駅付近で懇親会を予定しています。
詳しい情報は追ってホームページに掲載します。

 Posted by at 22:10