2019年11月研究会のプログラムです。
今回の会場は金沢工業大学 扇が丘キャンパスです。
皆様,奮ってご参加下さい。
なお,今回は,
応用/電気音響研究会,および
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
との併催となります。
応用/電気音響研究会,および
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会は,
11月22日(金), 23日(土)に開催されます。
音楽音響研究会は,
11月23日(土)に開催されます。
11月23日(土)午前に,3研究会にて共有する招待講演を行います。
——————————-
日時 2019年 11月 23日(土) 9:30~16:30
会場 金沢工業大学 扇が丘キャンパス 12号館(アントレプレナーズラボ) 4階イノベーションホール
〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1
https://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2014/1196361_3722.html
世話役 金沢工業大学 江村 伯夫 先生
交通アクセス
路線バスをご利用の場合:
JR金沢駅より,
路線バス32 金沢工業大学行(円光寺経由) 約40分,または,
路線バス33 金沢工業大学行(寺地経由) 約30分,または,
路線バス35 金沢工業大学行(久安大橋経由) 約30分,または,
路線バス33 南部車庫行(寺地経由),緑が丘十丁目行,四十万行,鶴寿園(寺地経由),いしかわ動物園行,南四十万二丁目行,山島台四丁目行 約30分。
バス停「金沢工業大学」下車。徒歩2分
電車をご利用の場合:
JR西金沢駅より北陸鉄道石川線へ乗り換え。新西金沢駅発,鶴来方面。野々市工大前駅下車。徒歩10分。
https://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ogigaoka.html
併催 応用/電気音響研究会,マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
議題 ――― 一般 ―――
――― 9:30〜12:00 招待講演(応用/電気音響研究会,およびマルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会と共有) ―――
- マルチメディア・コンテンツにおける音楽およびキャラクタ音声の感性工学的研究 ~ コンテンツ制作のための科学的設計指針づくり ~
山田 真司(金沢工大)
- ポピュラー音楽のドラムス演奏におけるグルーヴ感に関する研究 ~ ノリの良い演奏を科学する ~
江村 伯夫(金沢工大)
- Velvet noiseと周波数領域Velvet noise ~ 偶然から生まれた奇妙な信号が音と聴覚の再考を促す ~
河原 英紀(和歌山大)
――― 休憩(90分)―――
――― 13:30~14:50 口頭発表① ―――
- 映像の切り替えが楽曲との調和感に及ぼす影響
平出 勇太, 高岡 良, 麦井 昂輝, 山田 真司(金沢工大)
- ローカルテンポ推定のための短区間内ビート数の判定に関する検討
桶本 まどか(八工大院), 三浦 雅展(国立音大), 嶋脇 秀隆(八工大)
――― 休憩(20分)―――
――― 15:10~16:30 口頭発表② ―――
- レイドバック歌唱におけるマイクロタイミングの大域的特徴とグルーヴ感との関係
竹田 凌, 江村 伯夫(金沢工大)
- ジャズのベース演奏におけるスウィング感に関する研究
齊藤 桐, 江村 伯夫(金沢工大)
○ 招待講演:発表40分+質疑応答10分
口頭発表(一般):発表30分+質疑応答10分
◎ 研究会終了後,情報交換会(懇親会)を予定しております。
情報交換会の詳細とご出席のご登録は以下のページをご覧ください。
http://musical-acoustics.org/2019/11/08/201911banquet/
——————————-