2月 202025
 

2025年4月研究会のプログラムです.
奮ってご参加ください.

研究会のスムーズな受付のため,4月17日(木)までに下記フォームより事前参加登録をお願い致します.
参加申し込みフォーム(https://forms.gle/wCY9Yvw8K4R74jPUA

オンライン配信については,現在確認中です。

情報交換会も計画中です。

——————————
プログラム
——————————

日時:2025年 4月 19日(土) 13:00~
場所:国立音楽大学 〒190-8520 東京都立川市柏町5-5-1
世話役:三浦 雅展

議 題 ――― 一般―――

――― 13:00~14:20 一般 ―――

1. V字振り子を用いたタッピングにより測定したヴィオラの駒と周波数特応答の関係
松谷晃宏(東京科学大学)

2. ヴァイオリンの弓材における物性値と音響特性に関する調査
横山真男(明星大学),山田 雅之(文京楽器),堀 酉基(文京楽器)

――― 14:20~14:30 休憩(10分)―――

――― 14:30~15:10 一般 ―――

3. ビデオゲーム『UNDERTALE』におけるキャラクターの外観とBGMが敵味方判断へ与える影響
松家詩英(国立音楽大学音楽学部音楽情報専修/音楽データサイエンスコース),三浦雅展(国立音楽大学音楽情報専修)

――― 15:10~15:30 休憩(20分)―――

――― 15:30~16:30 楽器学資料館見学(60分) ―――

――― 16:30~17:30 総会(60分) ―――

・・・・・・・・・・・・・
〇楽器学資料館 展示室見学
展示室は15:30~16:30の間、ご自由にご見学いただけます。
なお、15:45からは学芸員による約20分間の展示室内ガイドツアーを開催します。ガイドツアーへのご参加は任意です。

楽器学資料館Webサイト:https://www.gs.kunitachi.ac.jp/ja/
・・・・・・・・・・・・・

——————————-
★事前参加登録に関するお願い事項
<1.受付完了メールの確認> 事前参加登録が完了すると,Googleフォームを差出人とする事前受付の自動送信メールが送信されます。自動送信メールが届かない場合,登録が正常に完了しなかった可能性がございますので,お手数ですが再度上記フォームよりご出席のご登録をお願いいたします。
<2.メールの受信許可設定の確認> 開催通知などのメールを送る際に,受信環境によっては迷惑メールフォルダにご案内メールが入っている場合があるようです。大変お手数ですが,迷惑メールフォルダをご確認いただくか,事前に受信設定にて”musical-acoustics.org”ドメインからのメールを受信許可するよう設定変更いただけますと幸いです。
——————————-

 Posted by at 14:13