8月 062018
 

2018年8月25日(土)に開催されます研究会のプログラムのご案内です。
今回はNHK放送技術研究所にて開催されます。
奮ってのご参加をお待ちしております。

また、研究会後には情報交換会(懇親会)も予定しております。
暑さが続く中、皆様と共に暑気払いも兼ねて色々なお話が出来ます事
を楽しみにしております。ぜひこちらも奮ってのご参加をお待ちしております。

なお、今回の開催場所でありますNHK放送技術研究所への入館をスムーズにする為に、
事前参加登録のご協力をお願い致します。(当日参加ももちろん可能です)
下記のフォームよりご回答ください。情報交換会の参加可否もありますので、
合わせてご回答下さりましたら幸いです。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdozxOl0L2TSuJLCwpZ8ebNbsoVOgS6hnifDBLTw4oZ1aADRQ/viewform?usp=pp_url

【情報交換会(懇親会)の場所が確定しました】
日 時:2018年 8月 25日(土) 17:00~19:00
場 所:魯園菜館砧店(〒157-0073 東京都世田谷区砧3丁目5−1 ワコー第7大蔵1階)
金 額:4,500円(一般)、3,000円(学生)【予定。当日の人数により若干の変更あり】
世話役:西宮康治朗(音楽音響研究会幹事)

================
日    時:2018年 8月 25日(土) 13:00~16:00
場 所:NHK放送技術研究所(〒157-8510 東京都世田谷区砧1-10-11)
世話役:大出 訓史 様(NHK放送技術研究所)
http://www.nhk.or.jp/strl/

議  題 ――― ・「一般,録音,再生」 高臨場感オーディオ調査研究委員会と共催 ―――

――― 13:00~14:20 ―――

1.<MA2018-32> 箏曲における邦楽合奏の楽器配置に関する研究
齋藤峻, 吉川さとみ, 亀川徹, 丸井淳史(東京芸術大学)

2.<MA2018-33> 反転M系列によるインパルス応答測定
新井清嗣(株式会社アリソン)

――― 14:20~14:40 休憩(20分)―――

――― 14:40~16:00 ―――

3.<MA2018-34> 水琴音を利用する円筒形水琴窟の寸法の同定
藤田佑樹,水谷孝一,若槻尚斗,海老原格(筑波大学)

4.<MA2018-35> 放送における高臨場感オーディオの標準化の動向
~8K SHV・22.2ch音響からオブジェクトベース音響まで~
大出 訓史(NHK放送技術研究所)

 Posted by at 13:00
7月 062018
 

2018年7月21日(土)に開催されます研究会のプログラムのお知らせです。

今回は大阪産業大学にて研究会を開催致します。奮ってのご参加をお待ちしております。

 

=============

日   時          2018年 7月 21日(土) 13:00~16:00

場  所          大阪産業大学東部キャンパス15号館15603(〒574-8530 大阪府大東市中垣内3-1-1)

世 話 役      高橋 徹 先生(大阪産業大学)

議  題 ――― ・一般 ―――

――― 13:00~14:20 ―――

1.  <MA2018-28> パラメトリックスピーカを用いた振幅パンニングに基づく音像距離感制御の検討

中山雅人(大阪産業大学),西浦敬信(立命館大学)

2. <MA2018-29> 二胡の琴皮のモード解析

田口友康(田口計算解析研)

――― 14:20~14:40 休憩(20分)―――

――― 14:40~16:00 ―――

3. <MA2018-30> 木琴演奏者位置でのバイノーラル知覚

高橋徹(大阪産業大学)

4. <MA2018-31> 三線における弾弦方法の違いによる音色の変化の評価

西宮康治朗,毛利愛美,馬場麻由里,長秀雄(青山学院大学)

 Posted by at 15:09
5月 142018
 

2018年6月23(土)に巣鴨高等学校にて開催される音楽音響研究会6月研究会のプログラムをお知らせ致します。今回は音楽音響研究会初の高等学校での開催となり、一般発表とは別に、デモなども含めたチュートリアルもございますので、奮ってのご参加宜しくお願い申し上げます。

==================

☆日    時         2018年 6月 23日(土) 13:00~16:15

☆場  所           巣鴨高等学校・西校舎1F・講堂(〒170-0012 東京都豊島区上池袋1-21-1)

☆世 話 役       森山敦史先生(巣鴨高等学校)

https://www.sugamo.ed.jp/

 

議  題 ――― チュートリアル・一般 ―――

――― 13:00~13:20 ご挨拶 ―――

0-1. 開会の挨拶

巣鴨高等学校 校長先生

0-2. 委員長挨拶・チュートリアルについて

水谷孝一(筑波大学)

――― 13:20~14:40 チュートリアル① ―――

1. <MA2018-21>  楽器計測の基礎2018

黒山喬允(岐阜工業高等専門学校),水谷孝一,若槻尚斗(筑波大学)

2. <MA2018-22> 三線の科学2018

西宮康治朗(青山学院大学)

3. <MA2018-23> 音のデザインの科学2018

金 基弘(駿河台大学)

4. <MA2018-24> 打楽器の科学2018

若槻尚斗,水谷孝一(筑波大学)

――― 14:40~14:55 休憩(15分)―――

――― 14:55~15:15 チュートリアル② ―――

5. <MA2018-25> ヴァイオリンの科学2018

松谷晃宏(東京工業大学)

――― 15:15~16:15 口頭発表 ―――

6. <MA2018-26> ヴァイオリン演奏における弓の震えに関する基礎実験

松谷晃宏(東京工業大学)

7. <MA2018-27> 光電脈波を用いた金管楽器吹鳴時の生体情報計測

高橋 翔,前田祐佳,若槻尚斗,水谷孝一(筑波大学)

 

 Posted by at 18:59
3月 272018
 

2018年4月14日(土)に「東京藝術大学 千住キャンパス」にて開催される研究会のプログラムをお知らせします。

研究会終了後に、「2018年度総会」を予定しております。奮ってのご参加をお待ちしております。

☆日   時: 2018年 4月 14日(土) 13:00~15:20 (※ 15:30~16:30 総会)
☆場   所: 東京藝術大学 (千住キャンパス)
〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1

大学公式サイト上での交通アクセスは以下をご覧ください。

https://www.geidai.ac.jp/access/senju

☆世 話 役: 亀川 徹(敬称略)

☆議題: 一般

―――13:00~14:00 ―――
1. <MA2018-01> オーボエ演奏音における遠鳴り·そば鳴りに関する検討
安達 万純(東京藝大院), 亀川 徹, 丸井 淳史(東京藝大)
2. <MA2018-02> カフェの店内音楽(BGM)が顧客満足に及ぼす重要度
金 基弘, 三井 翔平 (駿河台大)

―――休憩 ( 20分 ) ――

―――14:20~15:20 ―――
3. <MA2018-03> 「かわいい音」に関する評価語の分類
萩原 みず穂(東京藝大院), 丸井 淳史, 亀川 徹(東京藝大)
4. <MA2018-04> ミキシングの作業におけるモニータヘッドホンの影響に関する調査
-5種類のモニータヘッドホンと 高·低域EQ調整を用いて-
朴 寿焄(東京藝大院), 亀川 徹, 丸井 淳史(東京藝大)

<2018年度総会>

 Posted by at 12:53